スマートフォン専用ページを表示
短波ラジオ
現役短波ラジオ、その他興味あるものをご紹介
TOP
/ 本・雑誌
「ゲルマラジオ製作徹底ガイド」(初歩のラジオ編集部)
”ゲルマニウムラジオ”という言葉に懐かしさを感じる人が結構
居ると思います。
私もその一人です。
ゲルマニウムラジオといえば大昔、学研だったか?何かの付録に
ゲルマニウムラジオが付いていました。
その付録でずいぶんラジオを聴いたものです。
昔、自分が興味をもった事柄についての本が発売されることは、
とてもうれしいですね。
「ゲルマラジオ製作徹底ガイド」(初歩のラジオ編集部)
詳細は下記をクリック。楽天のサイトへ移動します。
↓↓↓
タグ:
ゲルマニウムラジオ
BCL
|
本・雑誌
|
|
高周波・無線の教科書としてわかりやすい
「高周波・無線教科書」(著者 根日屋 英之 CQ出版社)と
いう本を買って読んでみました。
非常にわかりやすい。
難しいことを図解し、イメージとして捉えやすく書かれている所が
非常に評価できる。
しかも説明がとても理解しやすく噛み砕いて記載されている。
高周波技術者の学生や、入社数年の人向けにとても良いと思う。
|
本・雑誌
|
|
【BCLラジオ本】
■短波ラジオに関する本のご紹介■
『BCLラジオカタログ』
過去の名機が詳細に!
『簡単BCL入門』
CQ出版から出ている最新の入門書。BCLを復活又は新たに始める方に!
『再び始めるBCL』(2008年度版)
山田耕嗣さんが出ている。現在の短波事情について詳しく書かれた本。
これは必読!別冊付録は「BCLラジオ周波数データBOOK」です。海外
ラジオ放送の周波数が3200波以上掲載されていて、とても役立ちます。
『再び始めるBCL 2009』(2009年度版)
昨年創刊された再び始めるBCLシリーズ第2弾。
別冊付録は昨年亡くなられた山田耕嗣さんのべリカードコレクション
です。1950年代から1970年代のものが掲載されています。
|
本・雑誌
|
|
短波ラジオ一覧
現役短波ラジオはこちら!!
短波ラジオ一覧
カテゴリ
日記
(0)
短波ラジオ
(1)
本・雑誌
(3)
アンテナ
(1)
はじめに
(1)
リンク集
上級無線従事者への道(陸上無線技術士/アマチュア無線)
ウェルカムボード
札幌 家
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。